« 香箱蟹など私好みおせち | トップページ | 遊歩道の敬礼オジサン »

2023は平穏に

美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい

.

新年の気分はすっかり消えて、また日常が戻りました

コロナが始まった時とはまた違う新たな新年・・・この3年でいろいろな習慣も変わりました

.

コロナに限らず、生活&信条の大きな変化を伴う出来事は人間を変えます

お付き合いしていた方の“思いがけない一面”を知り、お付き合いを止める事になったり

中には思いがけないお気遣いなどでより信頼感が増した方も居ます

体調が思わしくなくなると人付き合いの側面も感じられることが多々あります

.

皆がそれぞれに辛いor寂しいorつまらない・・etc・・の3年を過ごしてこられたかと

世界の人々の交流が深まると、良いことばかりではない事だってありますよね

それらは皆で知恵を出し解決していけば良いのじゃ無いかしら・・・偏見や暴力は無用でしょ

諍いや殺戮(暴力)止めましょう・・・皆、たかだか保って100年足らずの命、愛しみましょう

.

美味しい物、好きな物を食べて~~心愉しく過ごしましょうーー心愉しいと平和に(なるかも?)

Img_1075-2

.

****************************

※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます

 

« 香箱蟹など私好みおせち | トップページ | 遊歩道の敬礼オジサン »

コメント

3年前、コロナがこんなことになるとは思ってもいませんでした。友人とのお花見旅行が3年も出来ず、その友人にも会えず。
毎朝 起床してすぐ始めるテーブル、キッチン、トイレの掃除。すっかり習慣になって、止められなくなったのは良いことかも。
ば~ばさまもワクチン接種では大変な思いをなさいましたね。

きょうはまた寒さが戻りました。
インフルエンザ、コロナ安心できません。
どうぞお体をお大事になさってください。

ローストビーフでしょうか。
心愉しく穏やかにお過ごしでしたね。


>hikobae様
変異種が次々に現れてなかなか収束に繋がりませんね、今冬はインフルエンザも恐いし
私は独居なので外に出なければーーなんて消毒もおろそかです、年々怠惰になってる気が

どうぞご体調にお気をつけられて、いろいろな句や花卉などご紹介くださいませね(*^O^*)

年末に買ったお野菜、戴いたもの、ここに来て使い切らなければと頭を悩ませています。
大きな白菜の玉を2つ食べなければならないのに、そこに3つ目がきて、もう錯乱状態!
お隣にすぐLINEして貰って頂きました。^^;
正直、カップラーメンを夢みます。または、冷凍物チン生活‥♪( ´θ`)
夫が、規則正しく制限された食事をとらなければならないので、それは叶えられないですけど。周り回って、私の健康を支えているのが夫の病気かもと考えると複雑です。

>もな様
高騰する食費に身が細る想い(現実は正月太りで~(^^;))、ご近所なら駆けつけたいですねー🏃
私にも夫の体調管理が妻の責務という状態が分かるので・・・我が身の体調にもイイってポジティブな考え、いいですね~👍

こんにちは! 引きずるコロナで幕が空けましたね、これだけ続くとうんざりします
気楽に出かける事も自粛し、こもり生活だと心まですさんで来ます

新しい年はにこやかに健やかな生活を送りたいと考えてますが、新聞やニュースを見る限り見通し暗くなる記事ばかり、どうする家康じゃなくて、どうする日本かな?(苦笑)

今年もよろしくお願いいたします

>yasu様
現状は明るいと言えませんが、特に生長盛りの子供たちの自粛時間は可哀想ですよね
世界のニュースも暗い話ばかり・・・数年後に希望が持てる状況にと願うばかり^^;
>今年もよろしくお願いいたしますーーーこちらこそ<(_ _)>

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 香箱蟹など私好みおせち | トップページ | 遊歩道の敬礼オジサン »