« 今年もよろしく | トップページ | 2023は平穏に »

香箱蟹など私好みおせち

美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい

.

昨年中は、いろいろなお支えを頂きまして心から感謝申し上げます<(_ _)>

今年も変わらずの(多分)半端グルメかと思いますが、よろしくお付き合いくださいませ

.

この正月は、例年のような【おせち】は止めました

独り暮らしで体調もイマイチ(と言うより、かなり悪化)なので・・・我が儘生活にしよう

夫が逝き、その後の胃癌切除&子宮卵巣全摘などで周辺には気に掛けてくださる方が幾人も

就寝時には黄色の“大丈夫タグ”をドアに掛けるようにと言われましたが~それはね~~(=_=);

(ドアに旗を掛けられる体調なら大丈夫??、で~取り込まなけりゃずっと大丈夫なのか???)

.

早々に胃の検査を・・・と思っていましたが“コロナ最多発”で「本当に辛かったら来てください」

この【本当に辛かったら~】がーーー死ぬまで助けを求めなかった戦火をくぐった両親を想い

その父がパーティーの席を離れて控え席で密かに亡くなる・・・それは私にもよく分かるので

~~私の行きつけの医大で“コロナ患者通路”のテントが再構築されたイマ、行きにくいですよ

 

階上の騒音は相変わらずで体調不良からか睡眠の中途覚醒に、夜中に目覚めるともう寝付けません

今までは薬やサプリメントに頼るのはなるべく避けようと思ってきましたがーそれも時にはイイか

.

毎年予約していた【おせち】は「ヤーメタ!」、好きな物だけ集めた“我が儘おせち”

そんな正月食材に選んだ一つは越前ガニの雌で子持ちの【セイコガ二(香箱蟹)】

昨今はフアンも増えていて大きな雄の(ズワイガニ)との差は⇧↘⇩↗おでん用などに人気

昨今セイコガ二のフアンが多くなり、以前のようなお惣菜気分では買えなくなりました

.

お腹がはち切れそうに抱えた卵・・・プチプチ感がたまりません(*^O^*)&味噌と脚身で満足

そんな香箱蟹と、いろいろ小皿はローストビーフ・鮭トバ・烏賊寿司・酢蛸・数の子・干し菊など好物ばかり

Img_1080-2

****************************

※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます

 

« 今年もよろしく | トップページ | 2023は平穏に »

コメント

好きなものだけ “我が儘おせち” イイですね。
【セイコガ二(香箱蟹)】美味しそうです。
鮭トバ・烏賊寿司・干し菊など、故里のことを思いながらですね。

我が家のお節はいつもと変わらず、私は黒豆を煮ただけ、他は主人がタップリ拵えたので、未だ、二人で頂いてますよ。

新年早々、昨日 人間ドックで胃カメラを飲んで来ました。
今までの人間ドックの入口は、発熱外来の入口になっていて、通常の外来入口と一緒でした。コロナ感染者が増えているのですね。

>hikobae様
新年早々の胃カメラ、お疲れ様でした・・・私もかなり悪化してるようなのに億劫しています
長く個食していると食事も自分流(我が儘)になるようで好きな物ばかりチョイスしちゃいます(^^;)

歳を重ねると身体の変調が気になりますね
他人事ではありませんが
平穏な年を迎えられるようお祈りします
お互いに頑張りましょう

本年もどうぞよろしくお願いいたします

>yasu様
若い頃は少しくらい生活が乱れても体調に影響は無かったですが、いまは直ぐに体調不良に
心がけて穏やかにと・・・本年も変わらずお付き合いくださいませ(*^O^*)

我儘お節、良いですね
我が家は相変わらずのお節で…
義妹が色々とお節の食材を持ってきてくれるので
有り難いです
心身ともに健康に過ごし、美味しく頂きたいものですね
今年もば〜ばさんの美味しいブログ楽しみにしています

>チーちゃん様
酒肴ばかりでしょ🍺🍶、独居なので自分の好物&手間のかからない物ばかり(^^;)
今年もよろしくお付き合いくださいませ

どれも美味しそう❣️
私も段々とおせちの概念から離れつつあります。
今年はローストビーフのお取り寄せ、一点豪華にして目を眩ませる作戦。
なるべく楽なようにと考え抜きました。なにしろ嗜好が其々で、その上、健康上の理由があるのでね!
結果はみな満足。
残った物はお持ち帰りして行きました。
綺麗さっぱり!
良いお正月になりました。^_^

大賛成!!!
いろいろ諺に依る由来は分かりますが、お正月過ぎても「誰も食べなーい」って哀しいです
それよりは好物の寄せ集めで愉しい食卓がHappyです(*^O^*)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今年もよろしく | トップページ | 2023は平穏に »