干し小ダコ
美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい
.
越前のお土産屋さんで最近人気だという珍しいタコの珍味【小蛸丸干し】
“テルテル坊主みたいー”で、カワイイ~と言うか・・・キモカワ???
このまま軽く炙って酒肴に絶品・・・でも~これは簡単にタコ飯に出来ちゃうが“売り”で人気
ただ~いまの我が家には炊飯器はもとよりお米も有りません・・・食べたけりゃパック入り🍚
.
タコは、近年健康食としても見直されてきていますーーダイエットにもいいそうなんですよ
タコの効果効能としては、疲労回復、血中コレステロール低下、動脈硬化の予防、高血圧の予防
肝機能の改善、糖尿病の予防改善、肥満防止、ダイエットなどいろいろ言われています
.
ずっと、ずっと昔から【タコの八っさん】とか【蛸入道】とか話題になる人気魚介でしたが~
最近は価格も高騰気味で、お正月には【蟹】や【海老】と肩を並べるほどに・・・(?_?)⚠
.
サッと炙って酒肴にーのほか、“たこ飯”がお勧めなら煮込むのも旨いはずーこれが(゚Д゚;)ヤバ旨ッ!!
酒が進みすぎ~折角の健康食品が酒を進めすぎて・・・【飲み過ぎ注意!】注意でーす!
.
****************************
※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます
« 遊歩道の敬礼オジサン | トップページ | 干し柿の思い出から »
この小さな干し蛸、生協のカタログで見ました。
でも パスしました。
チョット固いかな?って。
ば~ばさまの煮込み料理が美味しそうです。
コレステロール値高く、薬を服用してるので、積極的に摂りたい蛸ですが、なかなかですね。
極たまに 酢の物で頂いてます。
投稿: hikobae | 2023年1月30日 (月) 14時27分
>hikobae様
スルメよりは堅くないです、細かく切ってご飯に炊き込むのが人気らしいです
野菜と煮込みましたがいい出汁で柔らかく頂けました🍲
投稿: ば~ば | 2023年1月31日 (火) 08時43分
タンパク源としての蛸は優秀ですよね。
特に、夫にとっては。
でも単価が高いので、そういつもは買えません。こんな小蛸丸干しがあるのは初めて知りました。
そして、ばーば様のようなレシピも。
手に入るならば、購入したいです。( ´∀`)
投稿: もな | 2023年1月31日 (火) 11時57分
>もな様
色々な食品値上がりで、いままでは注目されなかった食材や食品に目が向けられる機会
有り難がられなかった食材の活用法や知られなかった料理法などで無駄も減りますね
小タコ、混ぜご飯だけじゃなく『おでん』や『酢の物』などetc、使い道は多いかも~🐙
投稿: ば~ば | 2023年1月31日 (火) 14時08分