韮卵雑炊の予定が?
美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい
コメントの受付が停止状態になっていたこと、大変失礼しました
直しましたので、改めてよろしくお願い申します<(_ _)>
.
最近は体調重視の料理テーマ、ラクチン&そこそこ美味しい+栄養も偏らないetcーと
・・・しかも高額じゃ意味ないし~・・・ってコレが結構難しいの
.
古い時代、葱は“ギ”で、貴族たちは“ギ”だから「一文字=ヒトモジ」と呼んでいた
それに対するように、“韮(にら)”は「二文字=ふたもじ」と呼ばれたと
.
貴重で重要な五菜の一つに数えられ、神武天皇も召し上がっていたと伝えられます
味噌汁の実、天婦羅、ヌタ、お浸しなど、使い道の広い野菜ですね
.
餃子や炒め物など、中華料理にも欠かせないし~
強精効果があると言われ、スタミナ食、保健食としても使われます
韮を使った“韮粥”“韮雑炊”などは、病人食として定評があるんですって
.
体調回復を願う気分で売り場では「ヨシ!!、ニラ雑炊にしよう」と思ったのですが~
帰宅途中に「ア、ダメだー!、ご飯が無い!」・・・ご飯を炊かなくなって久しい今
パックご飯も切らしていました
つまりは“韮チャーハン”&ニラオムレツ”もダメ~~スーパーに引き返す気力もゼロ?
そして、結果は一番シンプルに「ニラ玉」・・・マ、いまの自分の体力や気力ではこんなモノ
とにかく「面倒臭いことが+遣りたくない+出来ない&体力も気力も無くて」
.
でも~作りたて熱々のウチに食パン1枚と一緒に食べたら、案外に「オイシイじゃん🍞」😋
💓
このところ【包括支援センター】から折に触れての電話が・・・☎
「登録の意味ない!」って言ったせいかな~、気にしてくれるようになったのは有りがたい
ただーー私個人だけじゃなく、頼りたいけれど頼れないでいる皆に優しい行政を
例えば広場のベンチで時間を潰している足腰不自由な方々にも・・・
そう、あの「敬礼オジイサン」にも・・・みんなに優しい街になるように🙏(^^)
.
****************************
※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます
« ツブ貝と刻み昆布のサラダ | トップページ | 『神田川』世代 »
ニラは子供の頃は苦手でした。
美味しいと思うようになったのは、大人になってからですね。
年齢と共に、ますます好きになってます。
でも、それは私だけのようで、1束買うと使い切るまでが少し負担です。(・・;)
投稿: もな | 2023年6月15日 (木) 18時44分
>もな様
私達は引き揚げ者なので、母は餃子やワンタンなどを良く作っていました
だからかな?、葱や韮などを使う料理が日常的に多かったようで・・・🍜
投稿: ば~ば | 2023年6月15日 (木) 19時08分