今年も平穏・安寧に
🎁美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい
.
新年の家族会は娘家族と息子家族の予定が合いませんでしたʅ(‾◡◝)ʃ
.
娘家族は年始早々から婿に仕事が入ったので年末に…「外食にしましょ」とのメール
食事は尾根幹道のファミレス【和食さと】で、全員一致で『湯葉定食』に(ღ˘⌣˘)
.
息子家族は3日に来ました
年々に料理が雑?になり、手間を掛けてないのが見え見え(*☉д☉)☞
ミニ帆立の照り焼き、子持ちシシャモオリーブ油焼き、市販鶏腿スライス
ブロッコリー(塩味)とミニトマト…大皿以外のは手土産のローストビーフやお寿司
一口ではとても無理なド太い鮪トロの海苔巻きがメチャウマ(´艸`)オイシー♪
.
そして、大ブームなのは知ってましたが出会う機会が無かったタピオカ
「バァバはわざわざお店に行列してまで飲まないだろうと思って」ღღ'ᴗ'
人気店【貢茶(Gong cha)】のタピオカいろいろ…私は抹茶ミルク
.
“ば~ば初タピ”?…実はタピオカブームは過去にもありました(๑´ლ`๑)フフ♡
1992年にナタデココとほぼ同時期に白くて小さな粒のタピオカが出て、ナタデココほどブームにはなりませんでしたがその時は食べました
その後2008年に黒糖で甘くした現在と似た黒いタピオカが出た時は食べてません
.
これからも全員のスケジュールを合わすのは難しそう
皆が揃うのは本当に希少で貴重なことになるのでしょうね(ღˇ◡ˇ*)♡
.
****************************
※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます
最近のコメント