カテゴリー「集り」の記事

(家族、友人ほか)

J子さんと逢う

美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい

.

青森から大好きなJ子さんご一家が上京・・・ご親戚の結婚式ですって

「逢いたいね」、もちろんでーす!!!

お互い高齢で会える機会はコレがLAST(かも~~)・・・またの機会は期待出来ないし

.

息子に話したら「ぜったい逢うべき、俺に任せて」・・・で、逢える短い時間の行動スケジュールを立ててくれました

.

ただーー11日午後に私は5回目のワクチン接種・・・日時の先倒しは出来なかった~~(/_;)

このところ、また感染者が増えてきたので「年末年始の前にワクチンを」と希望者が多いようで

逢うのは13日だから「何とか大丈夫!!」と自己暗示して接種、何事も【気】からと信じて

幸い?、翌朝に極く微熱が出ましたが夜には平熱に・・・無事に逢えました

.

J子さんの希望も有って夫の墓参に府中霊園に立ち寄ってから息子の家に

2_202211141002012_20221114095701

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.

樹木の多い霊園内は春の桜、秋の紅葉ともに見事で墓参以外にも訪れる人が多いのですが、

まだ紅葉には少し早かったようです

.

嫁ちゃんがテーブルに並びきれないほどの手料理でもてなしてくれました

息子は車での送迎、嫁ちゃんのたくさんの手料理(私は任せっきりで楽しんだだけ(^_^)v)

.

****************************

※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます

 

息子&孫と食事に

美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい

.

誕生日は殆ど【こどもの日】や【母の日】と一緒にされてきましたが、今年は?(ღˇ◡ˇ*)♡

娘からは大好物の『🌰栗きんとん(茶巾絞り)』、息子からは毎食のお助け『小鉢惣菜詰め合わせ』

Img_0886-3

Img_0889-2

 

 

 

 

 

 

.

連休前に息子の嫁さんから「気を付ければお店での食事も出来そうだし、ご一緒にランチでも」

そんなお誘いを頂いていたけれど、息子に急な仕事が入って連休中に会うのは無理で・・・

.

孫も大人の仲間入りをしたことで、なかなか皆の都合が合うことは難しくなりました

息子の仕事が一段落した6/19日・・・息子が下の孫と一緒に食事しようと迎えに来ました

.

Photo_20220619175901 嫁さんはどうしても断れない仕事

上の孫は卒業前のイロイロで~💤

.

「今日は“父の日”だからオカンの食べたい店に行こう」

ンッーーン??、母の日だっけか?

.

折角なので好物の寿司をと、多摩センター通り【独楽寿司】へ

低価格を競う回転寿司とは違うのですがーそれでもいつも混んでいる店です

生け簀を備えているくらい鮮度に拘り、なお価格を抑えて、漁場直送の魚介豊富な人気店

.

“父の日・感謝ディー”とかで特別メニューもあり、混雑してましたが何とか席をGET

タッチパネルでの注文となれば、此処はマゴマゴせず孫にお任せでしょう👌

私は板前さんから差し出される寿司の乗った皿を受け取るだけ!(^^)!

バッグから📷を取り出すのも忘れてましたーー(>_<)・大好きな貝類全制覇・・・満足、満腹

.

****************************

※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます

 

今年も平穏・安寧に

🎁美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい

.

新年の家族会は娘家族と息子家族の予定が合いませんでしたʅ(‾◡◝)ʃ

.

娘家族は年始早々から婿に仕事が入ったので年末に…「外食にしましょ」とのメール

食事は尾根幹道のファミレス【和食さと】で、全員一致で『湯葉定食』に(ღ˘⌣˘)

Rimg0002_20191230145301

.

息子家族は3日に来ました

年々に料理が雑?になり、手間を掛けてないのが見え見え(*☉д☉)☞

ミニ帆立の照り焼き、子持ちシシャモオリーブ油焼き、市販鶏腿スライス

ブロッコリー(塩味)とミニトマト…大皿以外のは手土産のローストビーフやお寿司

Rimg0004_20200103155001

Rimg0005_20200103152201 一口ではとても無理なド太い鮪トロの海苔巻きがメチャウマ(´艸`)オイシー♪

.

そして、大ブームなのは知ってましたが出会う機会が無かったタピオカ

「バァバはわざわざお店に行列してまで飲まないだろうと思って」ღღ'ᴗ'

人気店【貢茶(Gong cha)】のタピオカいろいろ…私は抹茶ミルク

.

Rimg0003_20200103153101

“ば~ば初タピ”?…実はタピオカブームは過去にもありました(๑´ლ`๑)フフ♡

1992年にナタデココとほぼ同時期に白くて小さな粒のタピオカが出て、ナタデココほどブームにはなりませんでしたがその時は食べました

その後2008年に黒糖で甘くした現在と似た黒いタピオカが出た時は食べてません

.

これからも全員のスケジュールを合わすのは難しそう

皆が揃うのは本当に希少で貴重なことになるのでしょうね(ღˇ◡ˇ*)♡

.

****************************

※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます

お盆の家族会

☕美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい

.

盆と正月、そしてGWは家族が集まれる機会なのですが(ღˇ◡ˇ*)♡

孫たちがみんな成長してそれぞれの交友関係や生活圏を持ち始めると、全員集合と言う訳にはいかなくなりました

.

昨日8/14日、台風の影響であいにくの雨空ですが娘家族と息子家族が集まりました

でも、あいにくの雨にある意味で感謝、来れないと言っていた孫の予定が空いたんです

本当に久々の全員集合ですღƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♡ƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♪

.

其々が「何かしら持って行くから、あまり用意しなくていいよ」と言ってくれるのですが、何も作らずに待ってるのもね~

で、ちょっと摘めるもの…その1、餃子の皮で一口ピザ風

Rimg0005_20190814170901

その2、スライスキュウリと生ハムの巻き巻き&スライスキュウリとスモークサーモンの巻き巻き

Rimg0009

.

Rimg0014 娘夫婦や息子夫婦からは寿司や焼鳥、バーニャカウダーなど…

アッ💧、デザート類は撮り忘れ (゚Д゚;∂

Rimg0016

Rimg0017

 

.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

****************************

※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます

海老のピタ

🍔美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい

.

16日にマンゴーをお呼ばれした隣人をお昼にお誘いしました

【ヴィド・フランス】の“海老のピタ”です…好き嫌いは無いと伺っていたので~

.

【ヴィド・フランス】は、日本全国いろんな場所にあるチェーン店

そんなに高級店では有りませんが、けっこう美味しいの

Photo_20190718103101

ピタは直径20センチくらいの平たい円形のパンです

中が空洞のポケット状になっているところから英語ではポケットパン(pocket bread)とも呼ばれ、いろいろなソース類をすくって食べたり、中に野菜や肉、豆類などの具材を挟み入れてサンドイッチとして食べたりします

.

地中海沿岸、中東、北アフリカで広く見られる食文化で、小麦粉に水・塩・砂糖・イーストを加えて一時間ほど発酵させた生地を高温のオーブンで一気に焼上げ

ピタの歴史は古く、数千年にわたって中東の人々の主食の一つだったと

イタリアのピザの起源とも言われています

.

****************************

※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます

誕生日+母の日

☕美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい

.

誕生日がGW中の祝日だと、いつも何の日か焦点がぼやけてしまうもの

2日に皆が集まったことは集まりましたが~「数日早いけど誕生日おめでとう」と言ったのは娘

皆が集まれること自体がHappyなので、誕生日も母の日もどうでもイイのですが

.

で、その誕生日当日は独りで好物でも食べて…と思っていましたら思いがけないお祝いメールとプレゼントが

ブログでもお付き合い頂いているMOMさんから、大好きな【たねや】の和菓子詰合せ

Rimg0001_1

楽しみながらご馳走になります…ペット茶じゃなく茶葉を買って来てちゃんと煎茶を淹れましょう

.

.

さて、皆様はこの連休を充実して過ごされましたかしら

我が家では2日が久しぶりの集合になりました(と言っても高校生の孫は来れませんでしたが)

.

孫たちが小さいうちは親の都合で連れ歩くことが出来ましたが、成長してくると個々のスケジュールの方が重視されます

そこで皆の都合を合せるのが難しくなるわけで

孫たちが育つにつれ家族が全員集合とはなかなかいかなくなりました

とくに近年は次々に受験が…でも、今春先ずは大学合格でホッと一段落

.

GWには私の誕生日と母の日がMIXされるのですが、もうこの歳になると「何の日でもいいわ」となります

.

実は、昨年末頃から私の体調がスッキリせず、いつもの胃痛と倦怠感に加えて咳き込みのヒドサで喉から出血

声がガサガサ状態で…連休明けには幾つかの検査が待っています

ま、高齢者なりの体力低下&体調低下…それを言い訳にお昼の食事も『NONオモテナシ』

.

息子夫婦とは去年のお盆に会っていますが、孫たちや娘家族とは本当に久しぶり

でも、娘たちが高速の事故渋滞にひっかかったりでスムーズにとはいかず

それでも顔を合せれば其々の話が途切れることなく…時間差集合でバタバタし食卓の写真は撮りそびれました😞;;

.

****************************

※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます

息子夫婦と外食

美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい

.

受験準備追い込みの夏休み、または部活特訓の夏休み

孫たちにとって、夏休みは“休んでいられない時”

.

と言うことで遠方の娘家族は来れず、息子家族も夫婦だけ  ヘ()アヒャ

で「外食にしよう」と息子の提案で3人で駅ビルの寿司店へ

.

Rimg0001最近、あちこちの駅ビルや駅前に出店してる“回らない寿司”です

どのネタでも1貫\130均一

但し注文は2貫より…最初から1皿\260表示の方が分かり易いと思うんだけど

.

注文用紙にネタごとに✔&皿数を入れて

Rimg0002

手前は私分、上は皆で…息子と嫁の分は写ってません

.

そう言えば、去年のGWにも息子夫婦だけ来て、ちょっと高級?な回転寿司だったと思い出しました

3人とも寿司好きなので直ぐに行きたい店が決まります

.

****************************

※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます

自治会の散り桜観会

美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい

.

東京都心の桜は1週間も前に満開になり既にかなり散ったようですが、多摩地区では数日遅く満開

.

それでも、4/1(日)の公園の桜は満開を過ぎて“散り桜”

風に散る花弁の下、自治会恒例の観桜会をしました

Photo

昨年は、直前に主要メンバーのSさんの急逝で観桜会は自粛

今年は実施が決定されましたが、想定外の早い開花で「花の無い花見になるんじゃないか」と幹事たちは気を揉んでいたようです

.

でも「盃に花弁が散り浮くのも風流」なんて呑ん兵衛たちには満開も散り桜もそれなり

“花より団子”ならぬ花より酒?…いえいえ、皆でワイワイ盛り上がるのが楽しいんです

.

私は一昨日のミニ帆立の燻製を持ち込むつもりでしたが、どう見ても数不足

そこで『リンゴの豚肉巻きソテー』に変更しました

Rimg0007

リンゴは12等分に切って豚ロース薄切りを巻き塩胡椒をパッ

薄く小麦粉を塗して、オリーブ油でソテー

仕上げに少量の麺つゆを振って焦げ目を付けると見た目も美味しそう

.

並べられたお重やタッパーに花弁が~~風情あるよね

.

****************************

※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます

自治会新年会

美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい

.

昨春に常連の会員が相次いで2名逝去したこと、インフルエンザの罹患者がでたことなどで暮れの恒例“望年会”は中止になりました

.

集まりの指導者(幹事)的副会長ほか数名がインフルエンザでダウン

顔を合わすと「寒いね」「インフルエンザ大丈夫」なんて話ばかりで“新年会”の話なんて出ません

年が明け、1月も下旬になって何の報せも無いので、今年は“新年会”も中止かな、と思っていました

.

毎年、飲食を伴う集まりには会費徴収があります

それでも、皆さんがそれぞれに自慢料理など持ち寄ります

私は、ここ数年は皆から正月の定番にと要望があった【鱈の子和え】を持参していました

ただ、1月に入ってからも真鱈生卵巣どころか助宗鱈生卵巣も店頭に出ません

.

“新年会”実施が決まっていれば、見つけた時に買って冷凍しておくことも出来ますが

何しろ遣るのか遣らないのかも分らないではね

 

新年会も中止かなぁ、と思い始めた25日、「人数は少ないと思うけれど、集まりましょう」と会長の緊急発議

「今回は急に決めたので参加人数も少ないと思うの

お料理の持ち寄りも楽しみではあるけど、デリバリーのオードブルを頼むから手ぶらで参加して」

.

そうは言われても、丸っきりの手ぶらでは~とセコイ気遣い

Rimg0005

正月に息子の家族に出した【餃子の皮でピザ風タルト風】で残った餃子皮、トマトソース、ピザ用チーズで【トマトグラタン風】

中には鶏肉、ブロッコリー、炒め玉葱を詰め、餃子皮を切って乗せてあります

.

「Tさんの郷土料理が無いのは寂しいなぁ、こんな国籍不明料理も愉しいけど」と

つまり、どっちかと言ったら不人気?…ブリ大根とかキンピラの方が人気

参加者の顔触れも、そう言えば高齢化自治会ですもの…2名ほどの若い方が「旨い!」って片付けてくださいましたが

.

急場凌ぎ的な一品でしたが、案外美味しかったんですけど(と自画自賛)

.

****************************

※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます

家族の新年会

美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい

.

いつものことですが、娘も息子も予定を合せてから私に報せて来るまでが遅いので、来客用駐車場の予約が取れた試しがありません

なにしろ来客用は数台分しか無いので、盆正月とGWは予約で早々と満杯に

.

離れたコインパークから歩かせるのは気の毒と思うのですが~予定を告げてくるのが遅いのですもの

その離れたコインパークすらイッパイのこともありますし、駐車違反にならない場所を探すのも大変です

.

昨暮れは、締め切りギリギリの半月前に娘から連絡があったので、何とか来客用駐車場を2台並べて抑えられました…ただ、第2希望なのでほんの少し歩きます

安心して迎えた当日…朝早く電話が~何だか不安な呼び出し音

「昨夜からRの体調が崩れて…無理に出発しても」

事情は分かっています

数年前に熱中症で倒れてから、体調を崩し易くなりました

「無理に出歩かないことよ、寒さも厳しいから暖かくして安静に」

.

はぁ~、また皆の集まる日は遠のきますが、孫娘の健康第一

.

久々に家族皆が集まる食事会にと献立を考えていました

でも、年々に気力も体力も薄れて“気を入れた”料理が出来ません

娘家族は来ませんが、息子家族は皆で来るそうなので頑張ってなんか美味しいモノ作らなきゃ

気ばかり急きますが~

夫が居た頃は「此処ぞ!」と気合が入ったのに~

作る前からお疲れ気味で、その上年末のギックリ腰

.

で、何となくの思いつき『餃子皮のピザ風タルト風』なんて訳の分からない料理

Rimg0002

アルミカップに餃子皮を敷き、ブロッコリーやコーンにパスタ用トマトソース、ピザ用チーズを乗せてオーブンに

他にはレタスとキュウリの生ハム巻、後は塩茹で海老や蒲鉾など簡単な物ばかり

.

でも、嫁が寿司やローストビーフなど用意して来てくれて、賑やかな食卓になりました

スパムコメントが入りますので、大変に恐縮ですが認証画像を入れました

しばらく、ご不快やご不満をおかけするかと存じますが、どうぞご寛容に従来通りのお付き合いをお願い致します

****************************

※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます

より以前の記事一覧

応援してね!

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ