新人参のごま和え
美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい
.
昨今の物価の後ろには悲鳴や涙が伴って、庶民の嘆きが見え隠れ
春・・・本来なら新野菜などの収穫に心が弾む時期なのですが~~
.
新が付く春野菜は甘味があって総じて美味しいですからね
なかなか安くならない野菜ですが___いま収穫最盛期に向かう人参に期待して!!
.
人参はアフガニスタンを中心とした地域が原産で、セリ科の人参も春に収穫されるものは香りもよく柔らかで美味しいの
野菜の中でもカロチン含有量が抜群に多いんです
ビタミンAの供給源となっていますが、ビタミンBやミネラルも豊富
貧血や強壮に効果があるといわれる所以です
.
春先の新人参は鮮やかな〝日の出色〟・・・いかにも春初めの暖かさを感じます
皮だって剥かなくていいくらい・・・丸ごと囓れるほどのフレッシュさ
.
最近、ごま和えに填まってまして~~~ウマイ!!!
❤そんな人参のゴマ和え、春を迎える体に栄養と元気を
今回は青々と育った小松菜ですが、お好きな葉野菜なら何でも・・・春の野菜はどれも柔らかで美味しいから
※多い目に作って~!!、翌日も美味しいんですもの~🍲
.
****************************
※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます
最近のコメント