酢モツ
美味しく食べられ、小さな楽しみがある日々…『一病息災』で穏やかに優しく生きたい
.
【モツ鍋】【モツ焼き】など“モツ”人気は相変らず高くなっています
.
昨今の“モツ“人気で、いままで「吞ん兵衛なオッちゃんの“焼酎の肴”」から急速に格上げ
私の馴染みの駅周辺エリア(しかも医大に近接)にも遠方から来客有りの老舗モツ店が
夫の生存中は気が向いた時に二人でちょっと立ち寄る気分屋客でしたが、覚えて居て貰えたようで
先日は【お持ち帰り】のポップに引き寄せられて、久々に立ち寄り『モツ開眼(再認識)』
.
自宅で“モツ料理”を楽しむ方向けのモツを“通ぶって”いろいろ買い込みました
【モツ】って、本当に広範囲??、動物の種類、しかも内臓の種類も多くて~
.
鶏なんかは、案外に無意識で内臓を食べていたり~~でも、豚や、牛、羊などは??
レバーと同じように他の臓器も美味しく丁寧に感謝の思いで頂く・・・其れが今風?
.
いろいろな食べ方がありますが、九州の居酒屋には【酢モツ】というメニューがあるそうです
下処理し、細切りにした“豚胃袋”をしっかり加熱、ポン酢や柚子胡椒、塩タレなどで調味
一味唐辛子、微塵切りの葱などを好みでトッピングしてもいいし、スライス玉葱と和えても
.
しっかり味付けされた“ホルモン”がイメージの主流だったので「茹でただけ~」とも思いましたが
クセのある食材だってキッチリ茹でたら、後は調味料にお任せって・・・これ、常道かもね
.
いろいろな食べ方から、自分の“味”を見つけたら楽しいかも~~私は(๑´ლ`๑)フフ♡内緒
この写真を撮ってから、何をトッピングしたか?、どんなタレをかけたか?
ン?、柚子胡椒も旨いって言いませんでしたっけ??・・・チューブ入りの柚子胡椒でした👌
.
こんな居酒屋メニューを知ったら「ヤッパ、焼酎欲しい~🍶」(*⌒▽⌒*)
.
****************************
※悪戯や悪意のコメント、記事と無関係の書き込みなどは削除させて頂きます
最近のコメント